COLUMN

2019.10.02

在庫管理、物流業務でバーコードを活用する4つのメリットとは

在庫管理、物流業務でバーコードを活用する4つのメリットとは

現在、小売業などでバーコードの代わりにRFIDを活用し商品の管理をする方法が模索されています。
しかし、バーコードにも商品を管理するという点で様々なメリットがあります。
今回はバーコードで商品を管理する4つのメリットをご紹介します。

運用のコストが安い

バーコードはラベルや帳票に印刷するだけなので、RFIDなどの運用に比べてランニング費用を抑えることが可能です。
また、プリンターを準備するだけなので、導入のコストを抑えることができます。

バーコードの作成が簡単

システムなどで出力したデータを印刷するだけなので、簡単にバーコードを作成することができることもメリットの1つです。
また、モバイルプリンターなどを活用することで、PCから離れた場所でも印刷をすることが可能になります。

様々な商品の管理に利用が可能

RFIDで商品を管理する場合には、その商品が液体であったり、金属であったりする場合には、リーダーで読んだ時に、ほかの商品と同じようにデータの読み取りができない場合があります。
バーコードの場合には、それを貼り付けることが出来れば商品の種類を選ばず管理することができます。

商品にすでについているバーコードの活用が可能

現在、販売されている多くの商品には、もうすでにバーコードが付いています。
これらのバーコードを活用することで、新規に印刷・貼り付けなどを行わなくても済むので、手軽に商品の管理に活用することができます。

まとめ

専用機器によるデータの一括読取りなど、RFIDにはできて、バーコードにはできないメリットも多々あります。
今後、RFIDに関する技術革新とコストの低下により、その利用が広がれば、商品管理の形が大きく変わる可能性もあります。
技術革新により物流の在り方がどう変わるのか、その動向が注目されます。

 

物流ソリューション一覧

アトムエンジニアリングの物流ソリューションをご紹介します

課題

対応方法

ソリューション

誤出荷を防止したいバーコード照合を活用した出荷検品の実施在庫管理システム >>
在庫の先入れ先出しをしたい入荷日・製造日・賞味期限などの日付をシステムで管理在庫管理システム >>
在庫管理の精度を上げたい倉庫作業を行う際に、ハンディターミナルなどでバーコードを照合在庫管理システム >>
商品のロット管理、賞味期限管理を行いたい入荷時にロットや賞味期限をシステムに登録し、履歴を管理在庫管理システム >>
バーコードを利用した出荷検品だけ行いたいハンディターミナルやスマートフォンを活用したバーコード検品が可能な検品システムの導入検品システム >>
トレーサビリティに対応したい商品の賞味期限やロット番号を管理し、出荷履歴が見えるシステムの導入在庫管理システム >>
ピッキング作業の時間を短縮したい表示器を使用したデジタルピッキングシステムの導入デジタルピッキングシステム >>
仕分け作業の時間短縮をしたい表示器を使用したデジタルアソートシステムの導入デジタルアソートシステム >>